せんじゅ眼科

医院からのお知らせ 医院からのお知らせ

目にゴミが入ったときの対処法

目にゴミが入ったときの対処法

砂ぼこりやまつ毛、小さな虫など、ふとした拍子に目にゴミが入ってしまうことがあります。
そんなとき、どう対応するのが正解でしょうか?

やってはいけないこと

  • ・こすってしまう
  • ・ティッシュなどで無理に取ろうとする
  • ・指で直接まぶたをいじる

これらは角膜を傷つける原因になるため、避けましょう。

正しい対処法

  • ①まばたきをして自然に涙で流す
  • ②洗眼用の水や人工涙液で目をやさしく洗い流す
  • ③まつ毛や見える位置にある異物は、清潔な綿棒などでそっと除去
  • ④取れない・痛みが続く場合はすぐに眼科へ

特に注意が必要なケース

  • ・金属片やガラス片など鋭利な異物
  • ・薬品や洗剤などの液体が入ったとき
  • ・異物感が続く、視力が落ちた場合

これらは速やかな眼科受診が必要です。

まとめ

目にゴミが入ったときは、慌てずに優しく対応することが大切です。
自己処理で無理をせず、気になる症状があればすぐにご相談ください。

せんじゅ眼科について

当院では複数の眼科専門医が、それぞれの専門性をいかした診療を行います。
地域の皆様に誠実かつ適切な眼科医療を提供できるよう、持続発展的に尽力いたします。
初診の方もインターネットでの診療予約が可能です。
2025年7月28日よりLINEでも予約が可能になりました。
当院公式LINEを友だち追加いただき、予約画面にお進みください。

アクセス
東京都足立区千住旭町1-14 スカイエ北千住東口2階3階
北千住駅東口より徒歩2分
日曜、祝日休診

友だち追加
ページトップボタン