せんじゅ眼科

医院からのお知らせ 医院からのお知らせ

眼瞼下垂とは? 見た目と機能の改善

眼瞼下垂とは?見た目と機能の改善

まぶたが下がってきて、目が開けにくくなったと感じたことはありませんか?
それは“眼瞼下垂(がんけんかすい)”かもしれません。
今回は、その症状や治療法についてご紹介します。

眼瞼下垂とは

まぶたを持ち上げる筋肉がゆるむことで、上まぶたが垂れ下がり、視界が狭くなったり、目元が重たく感じたりする状態です。
加齢が主な原因ですが、コンタクトの長期使用や外傷などによっても起こります。

こんな症状に注意

・視界の上部が見えづらい
・額にシワが増えた
・夕方になるとまぶたが重い
・目が開けづらく、肩こりや頭痛もある

治療と改善について

軽度であれば経過観察で様子を見ることもありますが、生活に支障がある場合は“眼瞼下垂手術”によって改善できます。
見た目だけでなく、目の開けやすさや視界の広がりにもつながります。

まとめ

眼瞼下垂は“年のせい”とあきらめず、気になる方はぜひご相談ください。
経験豊富な眼形成外科医の中嶋医師が診察、手術を担当しております

せんじゅ眼科について

当院では複数の眼科専門医が、それぞれの専門性をいかした診療を行います。
地域の皆様に誠実かつ適切な眼科医療を提供できるよう、持続発展的に尽力いたします。
初診の方もインターネットでの診療予約が可能です。
2025年7月28日よりLINEでも予約が可能になりました。
当院公式LINEを友だち追加いただき、予約画面にお進みください。

アクセス
東京都足立区千住旭町1-14 スカイエ北千住東口2階3階
北千住駅東口より徒歩2分
日曜、祝日休診

友だち追加
ページトップボタン