せんじゅ眼科

医院からのお知らせ 医院からのお知らせ

小学生の視力検査、いつ受ける?

小学生の視力検査、いつ受ける?

「子どもの視力はどれくらいで検査すればいいの?」
と迷う方も多いのではないでしょうか?
今回は、お子さまの視力検査のタイミングについてご紹介します。

学校検診だけで安心?

春の学校視力検査では、おおまかな見え方をチェックしていますが、正確な度数までは分かりません。
見え方に異常がなくても、目を細めていたり、集中しづらそうにしている場合は注意が必要です。

こんなときは眼科受診を

・テレビに近づいて見る
・黒板が見えづらいと言う
・目を細める、頭を傾ける
・目をよくこする、まばたきが多い
これらは視力低下や調節の不調のサインかもしれません。

早めの対処が大切

早期に発見・対処することで、将来の視力を守ることができます。

まとめ

学校検診でB判定以下になった場合は、必ず眼科を受診して正確な視力検査を受けましょう。

また、気になるサインが見られたら、学校検診に限らず眼科での詳しい検査をおすすめします。


お子さまの見え方を一緒に見守っていきましょう。

せんじゅ眼科について

当院では複数の眼科専門医が、それぞれの専門性をいかした診療を行います。
地域の皆様に誠実かつ適切な眼科医療を提供できるよう、持続発展的に尽力いたします。
初診の方もインターネットでの診療予約が可能です。
2025年7月28日よりLINEでも予約が可能になりました。
当院公式LINEを友だち追加いただき、予約画面にお進みください。

アクセス
東京都足立区千住旭町1-14 スカイエ北千住東口2階3階
北千住駅東口より徒歩2分
日曜、祝日休診

友だち追加
ページトップボタン